ペット 忍者ブログ

お返事です

拍手などコメントありがとうございます。 ハンドルネームも全部、イニシャルでお返事させていただきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/8のお返事です

Nさま

あっはっは! メッセージありがとうございます!
花道と仙道が話してたら目頭が熱くなるのは、病気です(笑)。でも大丈夫、良性です!
なぜなら私もそうだから! ははははは。あれ? 良性の証明にはならないなコレ。
でもいいです、楽しいですよね、レッツ妄想!

絶対ドン引き以外の反応はないだろうなと思っていた洋平にまで、反応ありがとうございます(笑)。
Nさんも病が深くていい感じ。仙道病(笑)。

「まだ誰のものでも」
どんな風でも、べつにすぐでも、時間おいてでも、気が向いた時で構いませんので読ませてくれると嬉しいです。
楽しみ!

仙道は…いいよねえ…。と楽しくなるメッセージ、ありがとうございました!

PR

11/7のお返事です Naさま

Naさま

「仙道彰17歳、まだ誰のものでもありません」は仙道にぴったりのキャッチフレーズですよね!!
いや、自分脳内だけかもだけど(ちゃんとカプがある人には〇〇のものよって言われそうですが。笑)。
というか、きっと過去から一万人くらいはこのキャッチを仙道に当てはめてみているのでは、とも思いますが、Naさんも考えてらっしゃったということで、わーい! だよね!! となんか嬉しくなりました(笑)。
Naさんちの仙道と自分ちの仙道、やっぱちょっと似てるとこが? と。
一人ぼっちじゃないんだぜ、やったね!

池上は、隙があればプッシュして行こう。なぜなら私が池上好きだから! という。はっはっは。
仙道に普通に接してくれそうな池上さんが大好きです。

森重は、へへへおっちゃん、ちゃんと書いてくれねぇとオレ悪役みたくなってんじゃねぇか。ってそろそろ寛に見下ろされそうな気がしますね! ごめんね森重。
甘口の美紀仙と違ってビターな森仙も大好物でございますとも。ふははは。
森重は自分の中で、仙道のある一面の、ちょこっとの部分なら余裕を剥ぎ取れそうだなと。
非常に期待しているスーパールーキーです(笑)。
そんな期待のかけられ方か! バスケ界の宝だぞ! たぶん仙道も! と、理性がツッコみますけども(苦笑)!

人の仙道像読むのも大好きなんで、また気が向いた時Naさんちの「まだ誰のものでも」な仙道とかも書いて下さるとすっごく嬉しいです。楽しみにしています!

11/7のお返事です Neさま

Neさま

わお。「仙道は誰のもの」日記にコメントありがとうございます!
そーなんすよ、仙道も森重、満更でもないんすよ、ははは!
魚さんが策士とか格好いい! けど、ウチの魚さんは仙道にはヘタレ。というか仙道も魚さんにはヘタレ。
魚さんがノリノリで迫ってきたらきっと仙道の方から逃げるんですよ。とか考えてもうニヤニヤしっぱなしです。はっはっは。

そして美紀男。聖域・美紀男。興奮しますよね!
自分が河田兄・雅史なら仙道みたい世慣れたタイプが、どんくさいとこが可愛い弟に近づいてきたら超警戒しますとも。
兄vs仙道も興奮するんですよ! はぁはぁ。禁じられた恋なの…(ばかめ)。
ははは、ホント全世界に謝れ自分、て感じですが好きになっちゃったんだもの…!

鬼畜仙道、あああ、判ります。仙道使うならせめてもっと大事に使ってやってよね、って時々なりますよね…。
「都合のいい当て馬」で。
と、森重を捏造してる人に世間も言われたくないことでしょう…。まったく森重には申し訳ない…。
ってここで森重に反省しても!

いやもう、楽しいコメントありがとうございます!
いただいたコメントでまた更にニヤニヤしちゃいました(笑)。
ありがとうございます!

10/19のお返事です

Nさま

そうなんですよ、仙道それなりに色んなことがあったんですよ。捏造ですけど(あは)。
というか、タラシはともかく鬼畜の噂ってなんすかそれ(笑)。仙道、鬼畜!
やっぱやり捨てとかそういう系でしょうか。
友達のお姉ちゃんの知りあいの元カノが仙道にやり捨てされたらしいよー、とか、ありそうですよね(笑)。
それ誰だよ、ホントに存在すんのかよっていう。
噂好きの中高生。

森重! ふふふふふ。需要のほどは…なくても供給してやる! これが森仙! 自分だけが楽しいの、うん知ってる!
なので、読んで下さりホントありがとうございます。
今までの牧仙が寸止めなんでアレですけど、森仙は…そのまさかですよ?
おほほほほ。

や、もう、ワタクシの妄想のせいでこんなことになっている仙道様には、申し訳なくて足を向けて眠れません。
サンキュー仙道! (気安いな)

えへ、いつも楽しいコメントありがとうございます、嬉しかったです!

10/8のお返事です Aさま

Aさま

お優しいお言葉、ありがとうございます!
うおお、そうなんです、そんな感じが伝えたかったんです。
仙道は天才だけど、普通の人として、それなりに悩んだりもするだろう、的な。

「仙道はそんなにサボんないよ同盟」(架空)の人間からすると、「仙道はそんなにパーじゃないよ」とか「それなりに真面目だと思うよ」とか、「めちゃくちゃ」じゃなくて「それなりに」って付けとくから、いいじゃないの、見逃してあげてよ、世界の片隅にこんな仙道もいてもまあ…仕方ないわね? くらいにはー…。
という。

ところで、心が疲れるっていい表現ですね。多分仙道は自分の「心が疲れてる」とかまだ気づいてなくて「オレって酷いよねぇ…。でも面倒なんだ。しょうがない」くらいにしか自覚なさそうで、そんな仙道を勝手に想像して萌え! でした。

ああっ。仙道は、いいなあ!
と、コメントでも萌えをいただき、ウハウハです。

繊細なコメントで、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

Copyright © お返事です : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者アナライズ