ペット 忍者ブログ

お返事です

拍手などコメントありがとうございます。 ハンドルネームも全部、イニシャルでお返事させていただきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/7のお返事です

携帯拍手からメッセージ下さった方。

わーい、見にきてくださってありがとうございます!
はじめまして、とコメントいただけると、おお、サイト残しておいてよかったなあ、とわくわく嬉しいです。
同人誌の方は完売が多いですが、とりあえずぼちぼちのんびり、現在UP途中の「キンコン」含めてあと三つは再録UP予定なので、気が向いた時にのんびり、また遊びにきてください。

いいよね、近土…!
と、いただいたメッセージでまたぐっときました。うふー。
メッセージ、ホントありがとうございました!

PR

11/2のお返事です

原作設定が好き、とメッセージを下さった方。

わかるわかる、武州やら片思いあっての近土ですよね!
苦楽を共にって萌える…!
マスラピュは別腹で、トシさんが素直だったり可愛いかったり、近藤さんが丁寧語だったり、それはそれで大好き、また違って遊べて楽し! ですが、それも原作設定があればこそ。

とはいえ、「ピンクのターザン」はホント…ただのエロで(笑)。アニメが、これでどうだとばかりに触手を出してきたんで、うむ、受けて立とうじゃないかそれがオタクの心意気!
とチャレンジして微妙に…どうなの。というアレなんで、ソレはソレで、はっはっは、エロか! と、軽く読んでやって下さるとありがたいです。

ううう、本当、あらすじ書くのへたな自覚はあるんですが、あれは伝わりにくかったと思います。

全然そちらは悪くないんで、これからも気にせず、気軽に遊びにきてやって下さい!
自分も開き直って、気楽に再録UPしていこうと思ってます(笑)。
ご丁寧に本当、ありがとうございました!

11/2のお返事です

アンケートにご参加、ありがとうございます。

「極楽気取り」と「結縁」は、判りやすくウチの近土、その近土のトシさん、といった感じで。ははは。
執着っていいですよね! 近土は執着が大事。いっそ執着があれば愛じゃなく憎んでてもいい。ヤだけど(わがまま)! て感じで近土に関しては執着、大好きです。
本当、ご丁寧な感想ありがとうございます。おおお、となんだか照れ照れですが、読んで下さって本当に嬉しいです。

女体化ね! した事ないですけど、もしトシさんが女体化したら、「女である事を頑張る女」になると思う。セクシーで一生懸命で近藤さんにベタ惚れなのを隠さない、可愛い人。近藤さんに惚れてるの、トシさんだけは隠してるつもりだけど周囲にバレバレ、とかでもいい。
女性なら近藤さんの嫁の座は決定ですよ。勿論ですとも。
あはは、マジ今の男性でいる時とあんまり変わらないかも(笑)。でも自分の中のトシさんは「自分が男」ってのがコンプレックスでもあり誇りでもあり、なので、女性になったら「近藤さん、大好きー!」って悩まず言えて幸せかも。
それはそれで可愛いですねー。

色々メッセージありがとうございました!

11/1のお返事です

「悪い人」「サボりたい」
あーいわれてみればそうですね、対っぽいかも。なんとなく自分では「悪い人」とお題の「もっと」が近いイメージでしたが、いただいたメッセージで、ああ、なるほど! と。
基本、心の中でノロケてる人ってのが好きなんで、よくある事です(笑)。

美女と野獣いいですよね! 美男と美獣(正気)。うわ、紳士的な美ゴリラと美形の、禁断物語とかちょっと萌え!? と、開けちゃダメな扉が開きそうに(笑)。
マジ近藤さんはあのガタイも相当チャームポイントですよねっ。そんでそれがまた、トシさんとお似合いで、くーっ。ゴツイだけじゃないの、美もないと! というわがままを適えてくれる近土さんが大好きです。

楽しいメッセージ、ありがとうございました!

10/25のお返事です

Tさま

お疲れ様です! わーい、メッセージありがとうございました。
VのSさん、シルエットならトシさんって、あはははは! でも判る(笑)!
その副長はあれだ、苦労人だ(笑)。とか妄想してニヤニヤニヤ。足長いぜ!

でもNガセの近藤さんは認めんっ。ここ十年のNガセはダメだ、何がダメってビジュアルがダメだぁっ!
って。はっはっは、Nガセさん、ビジュアル以上の事、知らないですが(笑)。
(そんでこれも勿論、本気でアンチとかって訳でなく、雑談ネタですから)

見廻り組編はねぇ。
前半からすごかったですけど、後半は一号ごとに、何が何だか判らない…という激流でした。
あれ、何週分か飛ばしちゃった? と本気で思うほど。
でもそういう穴を、ペタペタと妄想で埋めて行って自分なりに地ならし、と都合つけるのも楽しいんで、それはそれで。
今回は穴がデカすぎて、まだまだ手のつけようがないですが(苦笑)。

とにかく、アンケートご参加&メッセージありがとうございます!
マジ、ウチの本はほとんどお持ちになってらっしゃると思うのに、ありがとうございます!
あんまり代わり映えしないと思いますが、また遊びにきてやってください。

Copyright © お返事です : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者アナライズ