AYさま
すごい! マスラピュに熱い! 楽しいですね(笑)。
赤いモヒカン、というのを見て、あっれーアニメ見てたけどなー? 赤毛なんてあったっけ? と、今「モヒカン 山崎」で画像検索ってみると、ホントだ! 娼婦モヒザキ、赤毛なんだ!
トッシーマラソンの普通の黒髪モヒのイメージだったというか、マスター服の近藤さんに夢中だったというか(笑)。
娼婦モヒザキは、近土に絡ませると、そりゃもう、皆さん、ドン引きですよ…。ていう酷い妄想があります(苦笑)。
マスラピュとの3Pです(あはははは! なぜそれがよりによってモヒザキ…!)。
沖田も、マスラピュでパラレルな時くらいやってもいいかな、ていう酷いドン引き設定があります(苦笑)。
まあモヒザキは書くとしてもサイドストーリーというか、インパクトありすぎて、さすがのマスラピュも、画面食われますよって感じで、モヒザキ主役物語になりそうですが(笑)。
あんなモブはいない(笑)。
というか、ヤバイ、私のオ○マ好きの血が騒ぐよ(笑)! モヒザキで短編一本…。て自分しか楽しくない話考えては、にやにやしちゃいます。ふははは。
「SかMか」近藤さんはウチだとどうしても微妙にSチックになってしまいます。
なぜなら土方くん、キミがMすぎるからだよ…! っと名探偵気取りでトシさん指差してやりたい感じで(笑)。
トシさんの凄いところは、苦労を苦労と思わず、「アンタがしてェならいいよ」とばかりにあっさり肯定するところだと思いますっ。
そういうのが近藤さんにとっても私にとっても可愛くて、コラ堪らん! です(笑)。
可愛い子ちゃんは人をSにも優しくもするなあ、と。
楽しい話、ありがとうございます。
おお。意外な感じにマスラピュが受けている…。と面白かったです。わざわざコメント、ありがとうございました!
Sさま
年賀状話、読んで下さったそうでありがとうございます!
そうなんすよ、もう、トシさんが可哀想で不憫で…。
とか言いつつ、いただいたコメントの、近藤さんの
>「大丈夫ですお妙さん、こっちは子どもまで出来たことにしておきましたから!」と言う。
とか、ああっ。ありそう! それ言いそうーっとちょっとニヤニヤしてしまいました(笑)。
近藤さんファンとしては、そのお話、近藤さんいっぱい出てくるよ、見たいよーって気持ちと、近土ファンとして、そんな近藤さんは、トシさん泣くし、近土妄想しにくくなるからイカーン(なんて勝手な)! とかで葛藤です(笑)。
ううん、全文掲載したいくらい密度の濃いコメント、ありがとうございます。
これ、私しか見ないとかもったいないなー。
もし、じゃあ自サイトにも(日記でも作品としてでも)掲載するよ、とかなら、おっしゃって下されば転送(? 返送?)しますので。楽しいから見せびらかしたい(笑)。
サンタ、みんなネクロゴンド帰りいいですよね(笑)!
既に一仕事してきた事を、万事屋だけ知らないという。
そうするとトシさんが「ち、万事屋なんかに年賀状で尋ね人出しちまったぜ」と後悔してハガキ取り戻そうとしてても楽しいですが、きっと、近藤さんが帰ってきたし、で年賀状出した事とか忘れてるんだろうな、と考えるとそれもまたよしです(笑)!
ううん楽しいな! ナイス妄想、ありがとうございました。
人のお話聞くの、すっごい楽しいんで、嬉しかったです、ありがとうございました!
AYさま
通販&到着報告、+ ご感想までありがとうございました!
やったあ褒められた…! ってめちゃくちゃ嬉しくてこちらこそテンションあがりました。
うれしーい!
「大江戸~」のマスラピュにも反応下さり、ありがとうございます。
ザキ編集! それはいいかもしれないですね。ザキはあの時モヒドレスだからラピュさんと同じ、店の常連で、とかしか考えていませんでした(笑)。
夜景はね、見ますよ(笑)。なんならラピュタさんちで夜景見ながら合体ですよ(笑)。あ、だめか、二人とも互いに夢中で夜景、目に入らないか。とか考えてにやにやです。あはは。
…恥ずかしいっ。マスラピュ二人も恥ずかしいけど、自分が恥ずかしいっ(苦笑)。
妄想、いいですよね! ホント人の妄想聞くのも大好きなんで、嬉しかったです、ほほう、なるほど、って身を乗り出し。
サイトの作品も見て下さって、ウチの本初めてで、よかったよ、と言っていただけると、よかったー!! ってもうめちゃくちゃ嬉しいです!
数あるサイトからわざわざウチのお話を読んでくれる方がいるのも、本買ってまで見てやろうって方がいるのももの凄くありがとー! なんですが、その上ご感想までいただけると、そりゃもうその日は一日にやにや、誰かマスク持ってきてぇぇ。顔全部隠れるくらいのぉぉぉって感じです(笑)。
めいいっぱい力になります、ありがとうございます!
ううん、夏にはまた「新刊出ました」って言えるように頑張りたいです(現在まだ希望系か…)。
ありがとうございました!
Sさま
「ピンクのターザン」のご感想ありがとうございました!
やった、触手ってかハナクソ(笑)になってましたか!? よかったああ。
ちょっと触手が判らない…。と迷子だったので、そう言っていただけるとラッキー! て感じです。嬉しい。
あはは、トシさん、困った子っていいですよねっ(力説)。かわい子ちゃんだー。
えへへ、ホントエロしかないようなお話に、ご感想ありがとうございました。
読んだよっと声かけていただけると救われます(笑。よく迷子なので)。
ありがとうございました!
Sさま
おお! ご丁寧なご感想、わざわざありがとうございますー!
優しーい! なんだろう、近藤さんが「えーと、ペン、ペン…」て探してる時にトシさんがひょいっと「ん」とペンを差し出して、「サンキュ、やった、トシありがと、大好き愛してる」」って言われたかのごとく、「このくらいで何言ってんだ」とか言いながらポーっと浮かれるような、そんな感じで調子に乗って、山崎に「おごりだ」ってマヨ入りアンパン手渡してやりたい気分です!
(やっぱスパーキンされるんでしょうか。笑)
ええじゃないか、の歌は元が色々説あるようですが酷くって(笑)「おそそに紙貼れ 破(や)れたらまた貼れ」とかってホンット、判るような判らんような、とりあえずサイテー。なのにええじゃないかってなにそのウヤムヤな強引パワー! って感じが面白いです。
というか、今思い出した! これは平沢さんの「Luuktung or daai」っていわゆる「ええじゃないか」だよね、て言葉があって、あーそれはいいね、清濁併せ呑んでやけっぱちみたいな感じはいいね、って感じでつけたんでした。
どんだけ平沢さん…(笑)。
細かいとこまで拾ってくれてありがとうございます。
他のお話も、細かく拾って下さって、本当ありがとうございます!
すっごい嬉しいです。やさしーーーい! (何度でも言う!)
ありがとうございました! ご都合があえばまた一緒に遊んで下さい!