ペット 忍者ブログ

お返事です

拍手などコメントありがとうございます。 ハンドルネームも全部、イニシャルでお返事させていただきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/3のお返事です(0時台の方)

0時台の方

うわーい。完結一番乗りでコメントありがとうございます!
泥のように眠った後、まだねむねむ…とか思いつつチェックして、コメント拝見して、ものすごくわくわくしました!

今回初読みという事で、ありがとう、そんなあなたの為に再録してみました! っと本当に嬉しかったです。
新刊通販は、今回は基本コミケ明け(ラインナップがまだ未定だから…)かなーそうすると年明けになっちゃうなーって感じなのですが、なるべく早くお知らせできたらいいな、と考えています。

その前にまた、次、もう一本今回の続きの「近土初H」ネタをサイト再録すると思うので、また遊びにきて下さい。
愛に溢れた近土、いいですよねっ(力説)!

優しいお言葉、本当に嬉しいです。ありがとうございました!

PR

12/1のお返事です

Sさま

メッセージありがとうございます。
そーなんすよ、マスター、アイツ、食う気満々の超タラシで悪いヤツなんですよ(笑)。
でも所詮私の考えるワルなんで、本当に酷い事なんてできませんよ。そんな男に美人(ラピュタ)はぞっこん参っちゃうといいんだよ! 
とかね。イタタタな事考えてにやにやしてますとも。

えへへ、メッセージいただけて嬉しかったので、よおっし、じゃあどこまでどうなるか判らないけど書いてみよう、とムラムラしてきました(笑)!
また日記に進行状況とか書くと思いますが、出来上がる事があったら、その内読んでやって下さい。
ホント、できてからの話ですが(笑)。

わーい。嬉しかったです、ありがとうございました!

11/30のお返事です (Syさま)

Syさま

メッセージありがとうございます!
マスラピュ、うさんくさくないですか(笑)? ちゃんと近藤さんっぽかったですか? なら、ホンット、ありがとうー! って感じです。

「イロボケ」は、先日ざーっと読み返してみると、ふわふわぐるぐる、ぐるぐるぐる、位に、あっれ、思ったよりまだ悩んでやがる?? くっついたんだからさっさと幸せになんなさいよ、て感じでした。
気に入っていただけるといいなあ、と今から祈っておきます。

余部だけ自宅送りなんで、そろそろ本も届くかもしれませんが、通販は急がなくても大丈夫です。
というか、イベント後ならペーパーとかも(あるかどうか、現時点で未定ですが)一緒にお送りできるなーと。

ところで平沢進さん。
わーい、平沢さん、ちょっとでも好きとか気になるっと思っていただけているようで嬉しいです。
公式ページで無料DLさせてくれる曲もありますよー。
まあネットで大分聞けちゃうんですが。
また気が向いたらどの曲が好きとか、あったら教えて下さい。
私が「結局なんだかんだ言ってもやっぱコレだなー…」は「フローズンビーチ」です。
好きなので言うと「TOWN-0 PHASE-5」とか「RIDE THE BLUE LIMBO」とかな感じと「ENORA」とかな感じも好きで、ってすっごい、これだからオタクは! って感じなんでもう黙っておきます、すみません(笑)。
(全部聞けって言ってる訳ではないですよ、大丈夫)

また遊びにきて下さい、ありがとうございました!

11/30のお返事です(Seさま)

Seさま

「世界は破滅を待っている」の感想、ありがとうございました!
近鴨いいですよね。ホンット、カモタロさんの魅力は生きてればこそですよ。生き残っててくれさえすれば、近藤ファンクラブに入れて上げるのに…(どこまでも近藤さんファン)。

あの本自体は、伊東っちに近藤さんなんて嫌いよっと言わせるというか思わせなきゃだったので、近藤さんの駄目なトコ、一生懸命考えて描写して、ってのが近藤さんファンとして大苦痛でした(笑)。
書きながら内心、「絶対この後、近藤さん大好きって言わせてやるからな…」と鴨さんに復讐を誓ってみたり。

ホンット、鴨も、なんなら高杉も、近藤さんに惚れちゃえばいいよ!
んで近藤さん直々に「俺に惚れてもいいですよ」って言われちゃえばいいんだよ!
トシさんはそんなん聞いたらフーッて毛を逆立てるけど、近藤さんはトシさん宥めるの得意だから大丈夫だよ!
とかね。鴨については思いますとも。
近藤さんを好きな人に弱いので、生き残ってればアレは相当近藤萌えになってくれて、ワタクシのお気に入りの、つい背景に登場させたくなる人物になってくれただろうに。と、もったいながってます(笑。勝手な言い草だ!)。

あの本は鴨の呪い(呪縛か?)と救済、がテーマだったんで、なんとなく「ワカル」とか「こんな鴨さんもアリ」(意訳)と言っていただけて、本当にありがたいです。
そう言っていただけると、私の脳内鴨さんも救われます。ありがとうございます。

「ただただ~」の方も、おお、連載形式で見てくれてる方、ホントにいるんだなーって凄く嬉しいです。ありがとうございます! もうちょっとで終わりますが、その後の人たちも続くんで(笑)、またお時間がある時にでも見にきてやって下さい。ありがとうございます!

マスラピュ。
あの、私の書くマスラピュって小話「空に城が見えずとも」とか、日記のあんな感じで、
口調が違うと近藤さんじゃないよ、うえーん。て感じなんですが、そんなんでも大丈夫でしょうか…。

リク自体は、「いつ書きあがるか判んない」とかでもよければいつでも受け付けます。
「言ってみただけ」「書いたらラッキー」とかなレベルで(ひっどいな。それリク募集とは言わないですね)。
声かけていただけて嬉しかったので、できそうならマスラピュ、ちゃんと書いてみようかなーとも思っていますが。
他、「ならもっと近土らしい人が」とかなら、それはそれでまたおっしゃってみてください。
心のノートに書いておきます(頼りなーい)。

思わず長くなってすみません!
メッセージ、ありがとうございました!

25日のお返事です

Aさま

通販到着報告、ありがとうございました!
最近近土にはまった、とか聞くと、もう嬉しくってたまりません。
でっしょ、いいよね近土、私も大好き…!! って気分はがっちり握手です。

自分脳内の近藤さんも、萌えとか言っていただけると、うわーんありがとう、自分は世界に一人じゃなかったよっとホントもの凄く嬉しいです。
無邪気で誠実で俺様でセクシーってそんな近藤さんには本当に、目が回りますよね…(大好物)!
好きっ。

なんというか、それ! そんな感じ! というのを読み取ってくれて、わざわざご感想いただけるとか、本当に嬉しかったです。
えへへ、鴨いじめとか、私も好きです(笑)。

サイトの方にもまた遊びに来て下さい。ありがとうございました!

Copyright © お返事です : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

忍者アナライズ