Mさま
素敵コメントありがとうございます!
そういやリョーちんも宮城だった、といただいたコメントで思い出しました(笑)。
宮城の時はよそで、リョ仙とか仙リョってなってたんだもの…(言い訳)。
読む分には仙道がキャワワだったり青春だったりでとってもオイシイんですが、宮城は宮益よりも難しい…。
それはともかく本題、宮益×仙道。
医者! うおお。
宮さんは文武両道、学力も相当あるよねっていっけないこれ同人設定だった、うふふ。とちょっと自重でしたけど、ですよね!? 宮さん賢くてもいいですよね!?
「宮さん=医者」のお言葉で煩悩と妄想がフルスロットルなんで、その部分はのちほど日記に書かせていただきますね(長いから…)。
宮さん×女体化仙道でも、ええ。もちろんありです。すっごい似合う。彰子ちゃんがメロメロなの。本気で宮さんと彰子ちゃんの幸せを願いますよ!
宮仙の場合、絶対周囲は宮さんに「仙道に釣り合わない」と思ってるんだけど、二人の間では仙道が「自分は宮さんにふさわしくない」てコンプレックスの塊だとオイシイので、男のままでもいいです。障害が増えて悩む仙道。興奮するわ!
というか、仙道失踪しそうとか、判ります、そうなんです、仙道はそんなとこがあるから…。って、共感しながら遠い目になっちゃたんですけど、宮さん相手ならホント、ありかもしんないですよね? 恋に落ちる仙道。
森重のライバルは同じ重量級の癒し系・美紀男かなって思ってたんですけど、美紀男じゃ進展しないから。仙道が誘って口説いてようやくだから。そして仙道も「美紀男にそういうことするの、悪いでしょ」って自重しますよ。
それが宮さんが相手だと、宮さんは「…仙道。言わずに自分を誤魔化すことはもうできないから」とか告ってきますよ! 男らしーい。
森重、ぐれてる場合じゃねぇ。まさかの軽量級・宮さんが、一番のライバルになるかもしんないぞ(笑)。
格好いい森重曲も教えて下さりありがとうございます!
洋楽は「レディガガさんいい人ね」ってくらいしか判らないのですが、格好よくて骨太な感じで、おお、森重はマジこういうの聞いてるかも、男性の洋楽ロック、とちょっとときめきました。
歌詞的には全く「ですよねー!」って。それが森仙。そんな森重。萌えっ。
ごめんね森重、あなたもう私の萌え対象だから。仙道といる限り萌え対象だから…! って本人に言ってやりたいですね(くくく)。
森重「…そんなヤツといたことねーけど?」
そんな正論は、聞かん!!!!
そしてかぐや姫。
牧さん=帝ってのが、ああそうでした、ぴったりぃ! ときゅんきゅんです。月の使者陵南なら、牧帝「仙道は渡せんな」越野「くそ…っ!」仙道「ファウルはよせ越野!」で使者だけふっとばされて、まるでダンプカーですよ(笑)。あれか、「まるで牛車だ…!」辺りにしとくか。あっはっは。素敵、帝!
そして求婚者。
この中にはミッチー入れて欲しいです、ミッチー。
三井「だからお互い、後腐れなくアバンチュールでラブビート? なんての、とりあえずやらせろ?」仙道「…ほんっと、それで口説かれる女の子が実際いたら、オレ説教しますよ。親が泣くぞって」三井「いいじゃねぇかよ」仙道「…。ヴィトン100個買ってください」三井「ああ?」仙道「なんかそんなでしょ? 女の子って」三井「あー。ヴィトンな? OKOK、昔の知りあいが道で売ってたわ。ヴィトンだけでいい? プラダやシャネルもあったけど」仙道「いやそれアレですよね、海賊版ですよね? 知ってます? 偽ブランド商品は買った人も罪に問われますからね?」三井「硬いこと言うなよ。お前が欲しがるから…」仙道「判りました。取り消します。マカロン100個でいいです。なんか女の子がやたら好きなんでしょ? マカロン」三井「マカロンー? お前あんなもんベビーボーロとかわんねーじゃねぇか。ベビーボーロでも100粒食ってみ? 結構腹にたまるぜ? よし、今度ベビーボーロ買ってやるよ。な?」仙道「な? じゃないです。無理ですから」
ってそんな現代版かぐや姫。もうかぐや姫じゃないけども。三仙はこんな感じで(笑)。
楽しいメッセージ、ホントありがとうございます!
おかげでまさかの宮仙バーニングで楽しいです!