ペット 忍者ブログ

お返事です

拍手などコメントありがとうございます。 ハンドルネームも全部、イニシャルでお返事させていただきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5/26のお返事です

Nさま

メッセージありがとうございます!
「帝王くんと天才くん」はもう、地味で地味でどうしようもないぼんやり話ですが、キモは魚さんです(笑)。
なので、魚さんを気にして下さったというので、なんだか嬉しいです。どうもありがとうございます。
魚さんは偉大なる大凡人、だからこそよし! という部分がたまらんキュートさんですよね。

うふー。可愛いメッセージありがとうございました!
また仙道話で一緒に遊んでやって下さい。

PR

5/23のお返事です

銀魂でメッセージを下さった方

ウチの近土話を読んで下さったそうで、どうもありがとうございます!
いやーこうして今も時々近土へのメッセージをいただけると、ほんっと倉庫大事、こんなものでも枯れ木も山の賑わい、残しておいてよかったーと素直に思えます。

現在、原作終了後…何年? なスラムダンクにはまっているせいもあるんですが(笑)。
倉庫にしてくれれば…! と、どんだけリンクの切れた跡地で考えたか…。
という訳で、銀魂の方もとりあえずすぐ消すとかってことはなくて、なにもなければこのままかな、とは思っているので、よければまた、のんびり遊びにきて下さい。

もう、いただいたメッセージが格好よくてすごすぎて、ちょっとちょっと聞いた、近藤さんトシさん!?
んもーあなたたちのお陰よありがとう、ついでに昔の自分もサンキュー、おかげで今褒められて調子に乗っちゃったぜ! とニヤニヤしてしまいました。

「結縁」は書きながら、あ、なるほど、これが書きたかったのか、と、これを書く為に今までに近土をくっつけたりしてたんだな、なんて自分では思っていたんですが、それが他の、読んで下さった方に伝わるかどうかは別だよねぇ、と。
ウチの近土話は特に、どれもぼーっとしたというか漠然としたというか(笑)あらすじとかすっごいつけにくい!
毎回「部屋でイチャイチャしながら二人でお話」くらいしかストーリーないしね…(白目)!
なんて感じですが、そんな観念的なお話でも、何かが伝わってくれたのなら、もう、めちゃくちゃ嬉しいです。
ありがとうございます。

またお気楽に飲みながら、思い出した時にでも覗いてやって下さい。
本当に、嬉しいメッセージをどうもありがとうございました!

5/21のお返事です

Mさま

わざわざこちらにコメントありがとうございます!
都々逸はいいですよねー。
仙道は粋でいなせでちゃきちゃきで、そうかと思うと主様命で誓詞何枚も書いちゃうぞってな遊女もこなすオールラウンダーっすから! 
花魁といえば大好きな落語の枕で「狐は尻尾でくるりと回って人を化かします。しかし花魁は口だけで人をたぶらかす。つまり尾いらん。という訳で」なんてのがあって、まさに仙道。
にっこり笑えばころっと参っちまいまさぁ! ははは、私がこれを知ったのはパタリロなんですけども(笑)。

「つねりゃ紫~」ってのはワタクシも、うわぉこれはぜひ森仙でって思ってました!
くっくっく。色っぽい。なんという気怠さ。誠がなさそうなとこもたまりません。これでどんぶり飯が食えます。いただきます。

「諦めましたよ~」を森・流・花→仙って、一年坊主たちが意地を張らずにその境地にまでなれたなら、仙道を落とすのはもうすぐそこっぽくないですか? 萌える。これは萌える。
「それでも、オリャオメーが…」なんて俯いてくれたら「…ばかだなぁ」ってほだされますよ仙道も! うっきゃー。
でも「判った、これからはつまみ食いは腹八分にしとく」って、色事のつまみ食い自体はやめねーのかよって振り回されちゃえばいいわ! 素敵。

「あんな女が~」で茂一なんて、くうぅ茂一そこ場所かわれって言いたいけど、駄目。自分がそんなことになったら卒倒しちゃう(笑)。よかったアタシ茂一じゃなくて、とかもう、ニヤニヤがとまりません。
タラシ。天然。魔性。恐ろしい男だ仙道。

「重くなるとも~」で魚さんと静かに雪中デートとか、もう、大ご馳走じゃないですかー。ひーっ。あとで冷えた耳や鼻先を温めてやって下さい魚住さん。お願いします! 可愛い…。
スッゲー寒いけど、一生このまま歩けりゃいいのに。って傘を持つ手に力が篭りますな。たまらんですなぁ!
ああ全部可愛い。ずっと可愛い。なにしても可愛い。

あ、仙道の鞘はやはりいただいたメッセージ通り「本命魚さん、対抗福ちゃん、大穴茂一」とかなんじゃないでしょうか(笑)。仙道、陵南に来てよかったねぇ。

ホント楽しいメッセージありがとうござます。また素敵妄想をぜひ分けて下さい!
どうもありがとうございました。

5/10のお返事です

Uさま

うっわーい! なにそれ! すごい! と、喜び勇んで見に行って、予想以上にちゃんとしたお話で、やったああ!
すごいね! ひとしきり興奮したあと、こう、じわーっと嬉しくてしみじみしちゃいました。

だってすごくないですか。妄想は得意なんだけど作品にしようと思うと時間がかかって、ちょっとね、うふふ。なんて生ぬるく吐き出していたら、それってこんな感じ? って作品にして見せて下さる方がいるとか、はー。すごいなー。
普段宝くじ買わない派なんですけど、こういうことがあるなら買っとくべき? とかそんなことまで考えてしまいました(笑)。

だって、そのくらい凄い確率のラッキーだよねえって。

いやーもー、本当になんだか不思議な喜びです。すごいなーすごいなー。
ただ、Uさんファンの方や、別にウチのサイト知らない仙道ファンの方(圧倒的多数)とかが、作品だけ読んだら、なぜ提灯、とかワケワカランことに…なっても仕方ないよね! だってまず森重と仙道で腐向け? え、なんで? だよね…。
って、そこだけなんか申し訳ないですが、はっはっは、森仙もちょっとありかなー? なんて思ったのが運のつきだと諦めて下さい!

楽しい、予想外で予想以上ものを見せて下さり、ありがとうございます!
いやーホント楽しかったです。すごーい。

あ、あと、魚と花についても、元彼とか言ってる時、ちょうど魚と花でなら仙道はどっち選ぶかななんて考えていたので、えっ、マジUさんエスパー!? ってか、うわあ、自分が見てる仙道と似ている仙道を見てらっしゃるのかも!
なんて考えてドキドキしていました。

5/9のお返事です

Uさま

メッセージありがとうございます!
イエッス! いいよね、森仙! と、ぐっとこぶしを握り締めます。
ありえなすぎるけど、並べてみたら「あら、これはこれで?」って感じでお似合いなんだもの。森重、ラスボス風に出てきたのに出番が少なすぎるんだもの。
その分捏造し放題さ! って、これだからオタクはって原作者様には怒られそうな気がしますが、へへ、こっそり遊ぶと余計盛り上がるってもんでさぁ!

もーいただいたメッセージにあった森←仙の、ちょーっとずつほだされていく仙道さんが可愛くて、そうそう、それです! って飛びつきたいです。たまらん。
気が向いたらUさんもぜひ、森仙ってください! 私は妄想垂れ流しているだけなんでわざわざ断りなんていらないですが、でも、教えてくれたら飛んで見に行く…!!! って感じで、まだ書いたと聞いた訳でもないのにわくわくソワソワしています(笑)。
森重じゃなくても、仙道ならなんでも読みたいんですが(笑)。ははは。

仙受小説サイトを作られたと聞いて、そっちも楽しみでわくわくです! うわーん。お利口で待ってます! 量なんてそんなになくても全然平気なんで、また気が向いたら教えてください。ウチだってまともな更新はほとんどないし(あっ)。気が向くことを祈っています…!

嬉しいメッセージ&やったあ、仙受ブームきてるよ! とわくわくさせてくれてありがとうございます。
またお気軽に遊びに来てください!

Copyright © お返事です : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

忍者アナライズ